コンテンツへ移動
信州の味と技がココにあります。
特定非営利法人 信州・長野県物産振興協会
信州の味と技がココにあります。
Expand
menu
Shrunk
プライマリーメニュー
開く
home
長野県振興協会とは?
物産展最新情報
会員商品情報
北信地域
中信地域
東信地域
南信地域
最新物産展風景
平成29年度の物産展情報
平成28年度の物産展情報
ご意見・お問い合わせ
Tweet
Pocket
今後のイベント
現在予定されているイベントはありません。
軽井沢窯出しプリンで使用するタマゴは信州のブランド卵ブラウンエッグファームの「浅間小町」を使用。一つ一つ丁寧に究極の温度管理と新鮮な素材、真空調理の知恵から生み出される今までにないプリン。
新鶴塩羊羹は厳選された十勝産の小豆と地元茅野市で厳冬に作られる天然寒天を用い、 楢の薪を焚いて職人が丁寧に練り上げます。
小布施堂の栗菓子は、秋の栗収穫期に栗の風味と香りを損なわない間に、全ての商品の土台となる栗餡を作り、その芳醇な栗の風味を生かした栗菓子を作り続けております。
長野県産小麦と国産小麦を使用し自然発酵種(天然酵母)で低温熟成させたパン。
新・漆(japan)スタイル 「Lashiku」 ~日本 ら・し・く 食卓を遊ぶ「Lashiku」シリーズは、新しい「おもてなし」のシーンをご提案致します。
「ミュゼドゥヴァン」は長野県産葡萄のみを使用したワインシリーズ。
勝丼と呼ぶ人もいる位勝負事、受験の前日、スポーツ大会の前日に多くの市民から必勝祈願の丼とされています。
野沢菜~信州ではかかせない野菜。 ふるさとの原風景が残る長野県小川村から、皆様におふくろの味、田舎の逸品をお届けします。
風味豊かな小布施栗にこだわり自園栽培により製品まで一貫生産し、大量生産に無い良質な菓子作りに専念しております。
真澄は1662年諏訪にて創業、優良な清酒酵母として全国の酒蔵で使われている「七号酵母」の発祥蔵です。
明治末に誕生したみすゞ飴は、長野県産果物を主とする国産果物を、昔ながらの伝統的な製法により作られるゼリー菓子です。
沢屋のジャムは添加物不使用。原材料は新鮮な旬の国産生果実とお砂糖のみ。丁寧に下作りしジャムにしています。
伝統的なご当地スイーツ「市田柿」を現代風にアレンジした新食感スイーツ。赤ワインやウイスキーとのマリア―ジュがとても評判です。
真ん中にお月さまのような栗がごろんとまるごと一個。香ばしい皮としっとりとした栗あんで包み、ていねいに焼き上げた贅沢なおまんじゅうです。
昔ながらのみそ玉造り。天然醸造でじっくりと約二年熟成させた味に深みのある香り豊かな味噌です。
時を重ねて味わいの増すタンニン鞣の革、古い着物を裂いて生まれ変わった裂織の布を組み合わせたオリジナルのバッグや小物は北アルプス山麓の工房で、全て手創りしています。
今では入手困難な50~70年前の稀少価値の高いヴィンテージスワロフスキーとヨーロッパのアンティークビーズを組み合わせたオリジナルハンドメイドアクセサリー
そばの実を香ばしく煎ってのせ、一枚ずつ丁寧に焼き上げた和風くっきぃです。さっくりして軽く、コーヒー、お茶にぴったりです。
売店は、川中島古戦場にあり、直売しております。 ぜひ、お寄りください
「ゆきんこ」は手のひらにのせるとちょっと語りかけたくなるような和紙人形です。
手づくり一筋70有余年。 アルプスの雪どけ水(名水百選)にて育ち、洗上げ、漬け込んだ無添加商品。
木目の美しさを生かした、普段使いの中で伝統技術をお楽しみください
信州戸隠の地で麺づくり一筋。自社で玄そばの仕入から製粉・製麺を行い、香りや風味を大切に仕上げております。
検索:
カテゴリー
カテゴリーなし